主な取扱い分野
債務整理及び交通事故のご相談は無料で承ります。
それ以外の業務につきましては、30分につき5,000円(消費税別)のご相談料をいただいております。
離婚問題
今まで船橋を中心に500件以上に及ぶ離婚事件を扱ってまいりましたので、安心してお任せください。
あなたのお話を伺い、経験豊富な弁護士が適切な方法を選択いたします。詳細はこちら相続・遺言
相続は決して他人事ではありません。とにかく転ばぬ先の杖です。あなたに必要な手続きをご説明いたします。詳細はこちら成年後見
船橋の皆様を中心に専門職後見人・保佐人を長年務めてきた弁護士が対応させていただきます。詳細はこちら借金問題
任意整理・自己破産・民事再生など、あなたのご希望や状況に応じた解決方法をご案内いたします。詳細はこちら交通事故
船橋市は県内でトップクラスに交通事故の発生件数の多い市となります。
交通事故被害者からのご相談を経験豊富な弁護士がお受けいたします。詳細はこちら労働問題
未払い残業代や職場のパワハラ・セクハラ等の労働問題について、ご相談をお受けしております。詳細はこちら会社顧問
船橋の経営者様のために会社経営上生じる様々な法的問題について、状況に応じた解決法をご案内いたします。詳細はこちら建築紛争
地盤・基礎工事の瑕疵、屋根・壁等の構造上の瑕疵等の建築紛争について、ご相談をお受けしております。詳細はこちら医療過誤
カルテ・レントゲン等の資料の取り寄せ、医学文献の調査・収集、協力医の意見聴取など対応しております。詳細はこちら不動産問題
船橋市内の不動産に関する法的問題・トラブルについて、広くご相談をお受けしております。詳細はこちら消費者問題
キャッチセールスや訪問販売、マルチ商法や詐欺的投資商法等による被害に遭われた方のご相談をお受けしております。詳細はこちら刑事事件
軽微な事件から重大事件まで、様々な刑事事件の経験を有する弁護士がご相談をお受けいたします。詳細はこちら
8つの安心ポイント
1.実績があり安心
牧野法律事務所は、昭和60年に千葉県船橋市(JR津田沼駅近く)に開設して以来、30年近く、数多くのご相談を受けてきた実績があります。2.女性弁護士も在籍していて安心
当事務所には、男性2名、女性3名の弁護士が在籍しており、「同性の方がいい」や「女性の弁護士の方が話しやすい」などのご希望を伺うことができます。3.わかりやすいアドバイスで安心
牧野法律事務所では、問題に対しての対処方法や法的手続きの仕方、解決に向けて専門家に依頼すべきかどうかなど、今後の対応についてわかりやすい言葉でアドバイスいたします。4.弁護士費用が明確で安心
牧野法律事務所では、ご契約の前に、ご依頼いただく場合の費用(着手金、報酬金、日当、実費など)についてご説明いたします。5.秘密厳守で安心
牧野法律事務所では、ご相談者、ご依頼主の秘密は厳守いたします。ご希望の方には、事務所からのお電話や郵便物についても、ご家族に知られないように配慮しております。6.ご紹介、再度ご相談の方が多くて安心
牧野法律事務所には、以前のお客様のご紹介でいらっしゃる方や再度のご相談でいらっしゃる方が多くお見えになります。7.平日夜間もご相談可能で安心
牧野法律事務所では、平日は仕事を休めない方やお急ぎの方もご相談いただけるよう、平日の夜間も弁護士によるご相談を承っております。8.駅近で安心
牧野法律事務所は、JR津田沼駅北口から徒歩2分、新京成線新津田沼駅から徒歩5分のところにあります。
JR船橋駅よりJR総武線6分(快速3分)
船橋市内の下記地域にお住まいの方からご相談いただいております。
湊町、本町、葛飾、法典、夏見、前原、習志野台、新高根・芝山、八木が谷、豊富
代表からのご挨拶

所長 牧野 房江
牧野法律事務所のホームページにお越しいただきありがとうございます。当事務所は、昭和60年、千葉県船橋市(JR津田沼駅近く)に開設して以来今日まで、多くの方のご相談を受け、夫婦・家族問題、相続、交通事故、不動産関係など身近な法律問題に取り組んでまいりました。
なかでも夫婦問題に関しては、受けたご相談は数千件、手がけた調停、訴訟事件は数百件にのぼります。また、相続問題についても、元調停委員の弁護士として多くの事件にたずさわってまいりました。
以前のご依頼者のご紹介や人づてで訪ねて来られる方が多く、船橋市などの近隣の方はもちろん、遠方からもご相談に来られることがあります。
離婚や相続などの家事事件は、ご依頼者の人生のみならず、争いの当事者それぞれの生い立ちや、生きてきた時代背景にまで思いをいたさなければ、今日の紛争の原因を真に理解することはできないと考えております。そのうえで、弁護士として最善の解決策を考え、調停や訴訟を的確に遂行して、ご依頼者のご希望の実現を図る必要がございます。これまで数多くの案件を手がけてきた経験が、ご依頼者のためにより良い解決を図るのに役立っていると自分なりに感じております。
近年は法律問題も多岐にわたりますので、より適切な解決を図るべく、千葉県弁護士会所属の弁護士が女性3名、男性2名の体制で、スタッフの充実を図っております。
各弁護士は、各所での市民法律相談もお受けしており、また、千葉県弁護士会の委員会活動などを通して、各々専門分野の知識を向上させ、皆様のご要望にお応えしようと努めております。各人の興味のある分野については、「弁護士紹介」ページに記載しております。
最近は情報化社会といわれ、主にインターネットを利用して広範囲に亘り情報を得られるようになりました。しかしながら、単に情報を得ただけでは解決しない問題がたくさんあります。家庭内のもめごと、仕事上のトラブルなど、法的知識を得られたとしても、具体的にどこから手をつけてよいか、わからないことがほとんどです。そのようなとき、適切なアドバイスを得たり、相手方との交渉や訴訟提起を依頼するのが法律事務所です。
弁護士からみて、法律事務所に相談しないのは「もったいない」と思われる方がたくさんいらっしゃいます。ご相談後にご依頼されるどうかを決めるのは、ご相談者です。
まずは、法的な問題でお困りの際は、お一人で悩まず、ぜひ船橋市の当事務所へお気軽にご相談下さい。
ご相談の流れ
一般的なご相談の流れをご紹介いたします。
ページ詳細
よくあるご質問
お客様からよくいただくご質問をQ&A形式でご紹介いたします。
ページ詳細
アクセス
事務所紹介
所属弁護士5名
事務所外観
受付
相談室相談室
会議室
新着情報
- 2021/01/13
- 新型コロナウィルス対策について
- 2020/05/28
- 通常業務再開のお知らせ
- 2020/05/07
- 緊急事態宣言延長に伴う業務縮小について
- 2020/04/08
- 緊急事態宣言に伴う業務縮小について
- 2020/03/31
- 土曜相談中止のお知らせ
新着コラム
- 2021/02/04
- 顧問債権法改正のポイントを徹底解説(第3回)
- 2021/01/13
- 顧問債権法改正のポイントを徹底解説(第2回)
- 2020/12/24
- 顧問債権法改正のポイントを徹底解説(第1回)