所属弁護士
牧野 房江Makino Fusae

【経歴】
- 昭和40年
- 中央大学法学部 卒業
- 司法試験合格
- 昭和43年
- 弁護士登録(第二東京弁護士会)
- 昭和60年
- 牧野法律事務所開設(千葉県弁護士会)
【趣味】
バラの栽培 10年くらい前から始めました。無農薬による栽培を目指していますが道半ばです。大輪の花よりも小さくても沢山花を付け景色を彩るバラが好きです。
【興味のある分野】
幼児期の家庭環境が子どもに与える影響については、仕事を通じて常に関心を持っています。
【弁護士を志したきっかけ】
女性は将来生活に困らないように何か資格を身につけておいた方が良いという父の話(父の妹が若くして未亡人になった苦労を見ていたため)と、当時は弁護士の仕事の内容がよくわからず、何となく憧れて。
【愛読書】
愛読書はありませんが、仕事以外の本で好きな作家は、山本周五郎、三浦綾子、志賀直哉、山崎豊子、池井戸潤からアガサ・クリスティに至るまで様々です。
【好きな言葉】
特に好きというわけではありませんが、人事を尽くして天命を待つという心境で日々仕事をしています。
【自分を動物にたとえると】
用心深いので、鹿か馬といったところです。
【特技】
何もありません。
山下 富佐子Yamashita Fusako
【経歴】
- 昭和42年
- 国際基督教大学教養学部社会科学科 卒業
- 平成10年
- 司法試験合格
- 平成12年
- 弁護士登録(千葉県弁護士会)
【趣味】
旅行、油彩、洋裁、読書
【興味のある分野】
家事事件、建築問題
【弁護士を志したきっかけ】
大学時代の教授にすすめられた
【好きな言葉】
一心
【特技】
時差ぼけをしない
大島 一Oshima Hajime
【経歴】
- 平成06年
- 早稲田大学院法学研究科修士課程 修了
- 平成12年
- 司法試験合格
- 平成14年
- 弁護士登録(千葉県弁護士会)
【趣味】
読書
【興味のある分野】
労働事件、消費者事件、刑事事件
【弁護士を志したきっかけ】
大学院時代の指導教授にすすめられて
【愛読書】
ドラえもん、作家では吉村昭、司馬遼太郎、鮎川哲也
【自分を動物にたとえると】
たぬき
圓山 豊Maruyama Yutaka
【経歴】
- 平成14年
- 北海道大学法学部 卒業株式会社NTTデータ 入社
- 平成16年
- 株式会社NTTデータ 退社千葉大学法科大学院 入学
- 平成19年
- 千葉大学法科大学院 卒業司法試験合格
- 平成20年
- 弁護士登録(千葉県弁護士会)
【趣味】
インドアクライミング
【興味のある分野】
交通事故事件、相続問題
【弁護士を志したきっかけ】
目の前にいる人の手助けをしたいと思ったので
【愛読書】
伊坂幸太郎、森博嗣、三浦しをんの小説
【自分を動物にたとえると】
犬
【特技】
プログラミング
平澤 梨奈Hirasawa Rina
【経歴】
- 平成21年
- 早稲田大学法学部 卒業慶應義塾大学法科大学院入学
- 平成26年
- 慶應義塾大学法科大学院 卒業
- 平成27年
- 司法試験合格
- 平成28年
- 弁護士登録(千葉県弁護士会)
【趣味】
旅行、自転車
【興味のある分野】
家事事件、刑事事件
【弁護士を志したきっかけ】
目の前の人の力になりたかったから
【愛読書】
モーリス・ルブラン、上橋菜穂子
【好きな言葉】
実るほど頭を垂れる稲穂かな
【自分を動物にたとえると】
ねこ
【特技】
ドラム